ひらく学校

ONE ROOM2025

  • 2025.3.8.土曜
  • 活動紹介

ONE ROOM 2025,3,8

ひらく学校の文化祭が無事に終了しました。

4年目となる今年は、舞台発表13組、展示販売17組で、参加者100人を越えての豊かな1日となりました。

まずは、舞台発表の報告からー。

ひらくの発表では、完成度を求めるよりまずは、体験することを大事にしていて、

「参加するだけでOKだよ、失敗したらみんなで笑って終わればいいやん!」と参加したい気持ちさせあればなんでも試す場を目指しています。

そんな趣旨もあって、今年は、どんどんしたいことがみんなの中から生まれ、新しい企画がたくさん生まれました。事前説明会で出会って、そこから手品のグループが出来上がったり、書道パフォーマンスが即興的に生まれたり、いつもは、バンドで参加しているけど今回は、司会で参加してくれた方も。また、コスプレでダンスをする方が3組も生まれ、かわいい衣装だけど、踊りや表情づくりなど、完成された演技力でした。

中には、卒業生も参加してくれていて、映画の関係に進んでいる子は、自分が助監督となり作った作品の披露や、劇団サークルに所属する卒業生は、朗読の披露をしてくれて、その声の使い分けに驚きました。

またこの発表の中には、地域で活躍する方をお呼びする枠として、ギターの弾き語りとピアノの伴奏へのご協力を頂き、ギターのオリジナリティあふれる演奏と歌詞にみんな心を揺さぶられました。

最後に、伴奏をご協力頂き「糸」をみんなで熱唱しましたが、今年は、大勢の生徒が壇上へ、参加してくれ、舞台に乗りきれないくらいで、その中でも1人で舞台に上がって歌いにきてくれる生徒の姿が印象的でした。

1人で自分との挑戦として取り組んでくれた方や、チームで取り組んでみたら1人よりも楽しかったいう感想をくれる方もいて、それぞれに自分を発揮して楽しんでくれたことが何より嬉しい時間となりました。

足をお運び頂いたみなさん

ご協力頂きましたみなさん

そして、素敵な発表をしてくれたみなさん

おひとりおひとりに感謝です。

ありがとうございました。